プログラマーのディズニー英語育児

プログラマーでゲーマーな母による英語子育てブログ!ディズニーの英語システム(DWE)活用中・x・

DWE:CAP

(2016年2月15日)

DWE110日目 オーディオCAPを始めました!(iPhoneでの録音の仕方)

ちびうさ:1歳8ヶ月(早産修正:1歳6ヶ月)

■そろそろオーディオCAPのスタート時期?

CAPは今までレポートCAPしかやっていなかったのですが、DVDを見ながら真似して発語しはじめたので、そろそろオーディオCAPのスタート時期かなと感じました!

CAPはカードと歌とTEなので、一番簡単なカードからやってみることにしようと思います!

トークアロングカードも一周目はほとんど親のためにその週のカードをやっていたのですが、二周目を同じようにしても、子供にとって効果は薄いかなぁ、どうしようかなぁと思っていたところでもありました。

ちなみに、ライトブルーキャップでは、「動物」「体の部分」「食べ物」「色」「お風呂の時間」「遊びの時間」のカテゴリからそれぞれ3単語、合計18単語を言えることがカードフェーズでの条件となります。

■CAP取り組みのための準備

手始めに、ライトブルーキャップに必要なカードをエクセル表に書き出して、毎日全部やるのは大変なので、すでに言えている単語&言いやすそうな単語をいくつかピックアップしました。
そのカードをカードケースから抜き出して、先日購入したTACケースに分けておくことにしました。

wf_name

30枚強のカードを毎日やる感じになります。

■録音の準備

録音もTACを使うとか、ZAPメイトを使うとか、いろいろやりかたがあると思うのですが、私はiPhoneに録音する方法を選ぶことにしました。

やり方は、iPhoneには、ボイスメモというアプリがデフォルトで入っているので、それを使います。

voicememo

TACにカードを通す準備が出来たら、アプリを立ち上げて、真ん中にある赤い録音ボタンを押して、近くに置いておきます。(私の場合は約30枚やるのに10分くらいかかりますが、その間、ずっと録音しておきます。)

カードが全て終わったら、録音したファイルに名前をつけて保存します。

保存したファイルを選んで、編集をおして、右にある四角いトリミングボタンを押します。

青いバーを移動させ、言えている単語の場所を見つけたら、左右の赤いバーを移動させて、トリミング箇所を確定させます。(1秒よりも短くはトリミングできません)

確定したらトリミングのボタンを押します。

「オリジナルをトリミング」「新規録音として保存」の選択肢がでてくるので、後者の「新規録音として保存」を選んで保存します。

新規に保存したファイル名を言えた単語名(たとえば、Appleとか)に変えてわかりやすくしておきます。(この作業を言えた単語分繰り返します)

あとは単語がたまってきたら、PCに接続して、itunesで音声ファイルを抜き出して完了!

※補足1
うちは作成した音声ファイルはGoogleDriveに夫婦用の共有フォルダ作ってそこに音声ファイルアップして家族も聞くことができるようにしています。
GoogleDriveにアップすれば、iPhoneをPCに接続しなくても、音声ファイルをPCでダウンロードできるので、楽にもなります。

※補足2
トリミングは出来ませんが、公式が出している無料の録音アプリもあります。

CAP Recorder

CAP Recorder
開発元:World Family K.K.
無料
posted with アプリーチ

■ボイスメモでの録音方法のメリット

ずっと録音していることにより、TACのあとの録音時間以外にあったちゃんとした発音でも取りこぼすことがないのがよいです。
トリミング作業もiPhoneで簡単にできますしね。

確実に単語に続いて発語するようになったら、TACに録音してから、iPhoneに撮るほうがトリミングの手間も減るかもですが。

■録音時のコツ

カードを通すとき、表面を通すと、質問文が混じってしまって、単語の真似ができなくなるので、裏面を通して、確実に単語を再生できるようにしましょう。

■録音時の注意

この取り組み、数日前に始めたのですが、初日は録音に失敗しました。

というのも、当たり前のことなのですが、録音ボタンを押した後、子供にいじられないようにとiPhoneをポケットにいれたことが原因で、音がこもってしまったのです。

なるべく近くにおくとよいかもしれません。

■TACの効果

TACを繰り返すうちに、DVDだけではできなかった体のパーツを触るなどのアウトプットも出てきました。
体パーツのカードの時は、個人的には発音してほしいのですが、子供はそのパーツを必死に触っています。
それはそれでアウトプットになってるからいいですが・・・w

TACなんて、小さいうちは意味があるのかな?とちょっと思っていたところがあったので、ただひたすらメインプログラムに合わせてTACをやってきたときよりも、今の年齢にあったライトブルーのTACに絞ることによって、より効果高くTACを使えているかなという実感ができました。

■まとめ

まだ小さいのでその時の気分などでしゃべってくれないときもあるので、毎日毎日録音して、単語を取りためていきたいと思います。

最近はこの録音が楽しみで、家に帰るのが楽しみになっていますw

DWEのMembers’ Voicesで見かけたのですが、早い方だと2歳0ヶ月くらいでライトブルーCAPとれている方もいるようですね。
早産修正考えても、あと半年後に取れている未来が全く見えませんが、ちびうさのペースで進めていければいいな!

-DWE:CAP

名前:うさ(39歳♀)
家庭:結婚14年目
特技:プログラミング歴23年
趣味:ネトゲ歴20年
TOEIC:505点←修行中!

30thECでMark先生と

名前:ちびうさ(7歳10ヶ月♂)
備考:2ヶ月早産/低身長児
DWE CAP:YellowCAP
■言語(2022年4月現在)
日本語累計:12396時間
英語累計:20892時間
┣英語INPUT:7740時間
┗英語OUTPUT:13152時間

名前:ちびちび(3歳11ヶ月♂)
備考:療育手帳4度、遠視&斜視で眼鏡