ちびうさ:3歳0ヶ月(早産修正:2歳10ヶ月)
—
3歳の予防接種
先日3歳になったため、3歳で受けるべき予防接種を受けさせてきました。
3歳で必須なのが日本脳炎、任意なのが以前受けていたおたふく風邪の2回目。
注射自体かなり久々だったので、固定するところまでは大人しかったですが、注射が始まると大泣き。
今回は同時接種だったので、2回目は当然嫌がり、大泣き@@
もう固定後だったので、なすすべはなかったですけどね。
大泣きした後に、シールあげるよと言われたら、ケロッとなって、笑顔に戻る単純な子供です。
予防接種前に聴診器をあてるためにお腹を見せたり、背中を見せるのを自分でやる!といって、自分でやれて先生に褒められたちびうさ。
予防接種後に、アトピー性皮膚炎の別の診断のために、お腹をみせることになったのだが、また注射されるのかと思ったのか、なぜか最初抵抗をしていた@@
お腹を見せるだけだよーといったら納得して見せてくれたけど。。
4週間後にも日本脳炎の2回目の予防接種をしないといけないので、今まで少なくても好きだった病院に悪い印象がついちゃいそうでちょっと怖いです@@
家族の風疹の予防接種
子供の予防接種のついでに、以前から受けさせようと思っていてなかなかできてなかった家族の風疹の予防接種も受けてもらいました。
子供のあとだったので、子供に家族が注射しているところをしっかり見せておきました。
痛いけど、泣かないというところを見せておきたいなとw
家族はこの風疹の予防接種の副作用か、注射後リンパが腫れて、口開けるのがつらい感じになったようです。
弱体化させられたワクチンでこれほど痛いとなると、本当にかかったらやばそうですね。。
妊婦さんを風疹からまもるためにも、男性の人も抗体がない人は、風疹の予防接種をしっかり受けておきたいですね。
※ちなみに、抗体があっても予防接種うけてもなにも問題はないそうです。