ちびうさ:2歳1ヶ月(早産修正:1歳11ヶ月)
—
保育園を転園するかもしれないことに伴って、その場合、もう徒歩では通えなくなるので、電動自転車の下見をしに行きました。
最初は近くのアサヒサイクルに行ったのですが、そこは電動自転車の数が少ないということで、電動自転車の専門館を紹介されてそちらに行きました。
電動自転車を買うにあたっての選択肢がいくつかあります。
※ちなみに、2人乗せ対応の電動自転車を探しています
●加速具合
電動自転車で有名なメーカーはパナソニック・ヤマハ・ブリヂストンの3つです。
店員さんに、パナソニックはかなり急激な加速、ヤマハとブリヂストンはほぼ同じで手で押されているような自然な加速という説明を受けて試乗したのですが、確かにパナソニックはちょっとペダルを押しただけで、ぐいーーーんとものすごい加速が付きました。
走り出しは楽ですが、ちょっと怖いなと。。
信号待ちのときに、そろそろ青になるかなとペダルを足にかけて、うっかり足がペダルを押してしまえばすぐ前に出てしまいそうな具合の急加速な感じです。
●タイヤの大きさ
子乗せ自転車のタイヤは20型というすごく小さいのがメインのようです。
それは、安定性というのもありますが、子供を乗り降りさせるときに、低い方がやりやすいからです。
しかし、子供を載せない状態の通常走りの可能性を考えると、通常の26型の方が走りやすい気はしており、私も身長が161cmあるので、小さいタイヤじゃなくても、なんとかなるかなぁという感じです。
なので、私は26型を選択したいなと思っています。
※検索しているうちに20型と迷ってきました・・・w
●バッテリー
電動自転車のバッテリーは基本は8Ahのようです。
これでもそこそこ走れはします。
でも、たまに12.0Ahのがあります。
距離的にそんなに遠くではないのですが、めんどくさがりなので、何度も充電したくはないなぁと思い、12.0Ahのものを買いたいなと思っています。
●キッズシート
うちは子供はまだ1人なので、キッズシートのデフォルトの位置が前か後か選択することになります。
前のシートは1歳~3歳まで、後ろのシートは2歳~6歳まで乗ることが出来ます。
前のシートは子供を見守りやすいという利点はありますね。
ただ、デフォルトが前のものだとカゴをつぶして前のシートを設置してあり、あとで子供が2人になったときに、物を置く場所がなるなるということでした。
なので、後ろがデフォルトのものを選び、子供が増えたら別売りの前のジュニアシートを付ける予定です。
他にも細かい差はいろいろありますが、説明をうけてメインに感じた違いはこのくらいでした。
私の希望を満たした自転車はあるのでしょうか。
店員さんに紹介してもらいました。
●パナソニック@ギュット・アニーズ・F・DX
本体価格:134,000円
加速:✕(強すぎ)
タイヤ:〇(26型)
バッテリー:〇(12.0Ah)
キッズシート:〇(後デフォルト)
前カゴ:〇(あり)
●ヤマハ@ラフィーニL
本体価格:130,680円
加速:〇(適度)
タイヤ:〇(26型)
バッテリー:✕(8.7Ah)
キッズシート:△(デフォルトなし+キッズシート代15,000円)
前カゴ:〇(あり)
●ブリヂストン@HYDEE.Ⅱ
本体価格:144,800円
加速:〇(適度)
タイヤ:〇(26型)
バッテリー:✕(8.7Ah)
キッズシート:〇(後デフォルト)
前カゴ:△(デフォルトなし+前カゴ代5000円)
結果的に、全部〇の自転車がない;x;
妥協点はおそらくバッテリーになりそうな気はしています。
とにかくほとんどの電動自転車のバッテリーが8Ahなのです。
出来れば、充電は週に1回、日曜日だけにやるとかにしておきたいので、実際に8Ahで足りるのか考えてみます。
ヤマハ・ブリジストンの8.7Ahの常に最大パワーを使うモードで走れる距離が31㎞。
認可外保育園までの距離は約2㎞。
お迎えの時しか使わないので1日往復4㎞、平日のみだと考えて5日間となると、4㎞×5日間=20㎞。
寄り道などが発生しても普通に足りる距離ではあるのですよね。
送りも発生するとなると、1日8㎞、8㎞×5日間=40㎞なので足りなくはなりますね。
標準モードだと38㎞、エコモードだと44㎞は走れますが。
※ちなみに、パナソニックの12.0Ahのパワーモードは45㎞走れます。
4月に認可保育園に決まれば700mだし、さらに余裕がありますね。
※今の認可保育園300mもないので、近いなぁと改めて思います@@
8.0Ahでもいけるならば、あとは、ヤマハとブリヂストンの2社で迷うだけですね。
デフォルトでキッズシートのついている方がより子乗せを意識している作りなのかなと思えるのでブリヂストンになる予感がしています。
どういう使い方をするのか、本当に8.0Ahで大丈夫かをじっくり検討したうえで、ネットでもう少し情報を調べてみてから購入を決めようかなと思います!
—
上を書いたあとに見つけた自転車。
●ヤマハ@PAS Babby XL
本体価格:143,640円
加速:〇(適度)
タイヤ:✕(20型)
バッテリー:〇(12.0Ah)
キッズシート:〇(後デフォルト)
前カゴ:〇(あり)
タイヤが小さいがその他はすべて満たした自転車を発見!
子供を載せるなら20型の方が安定してるし乗せやすいしよいと書いてあるところもたくさんあり、非常に迷う一台。
ということで悩んだ挙句、これを買ってしまいましたw