プログラマーのディズニー英語育児

プログラマーでゲーマーな母による英語子育てブログ!ディズニーの英語システム(DWE)活用中・x・

おうち英語

(2017年5月5日)

中学受験に英語を組み込んだ中学校が爆発的に増えている!?

ちびうさ:2歳10ヶ月(早産修正:2歳8ヶ月)

中学受験での英語の導入

子供がまだ2歳なのに中学受験とか!って感じですが、気になる記事を見かけました。

どうやら、中学受験の試験に英語を導入している中学が爆発的に増えているらしいです。

2014年 → 15校
2015年 → 33校
2016年 → 64校
2017年 → 95校

今年は95校、2014年と比べてその数はものすごく増えていますよね。

これは小学校の授業に英語の授業が組み込まれたことによるものだと思われます。
来年2018年からは小学校5・6年生の英語の授業で成績が一部の学校でつくようになり、2020年には全ての学校でつくようになります。

つまり、中学受験する全員が英語をやっているという状況になってくるので、特に2020年以降はますます中学受験に英語が組み込まれて行くことになると思います。
私の子供が中学受験するのは、約10年後になるので、どの学校も取り入れていることは間違いなさそうですね。。

現在は、英語が単体であるというよりは、他の科目の代わりに英語受験ができるというような感じのところが多そうです。

英語の試験形式

英語の試験はもちろん筆記試験が一般的だと思いますが、どうやらそれだけではないようです。
英語での面接や、英語でのグループディスカッションなどもあるようです。

単に英語が読めて、書けるだけではなく、話すことができ、他の子供と英語で話し合う能力が必要になります

この能力は小学校5・6年生で勉強したからといって、そう簡単につく能力ではないと思われるので、やはり小さい頃から能力を養っていきたいと思いますよね。
大学入試の英語も4技能になってくるので、中学側も、既に英語ができる子供を先に確保しておきたいのでしょうか。

まとめ

通常の科目に加えて、英語も、となると、私たちの子供が中学受験するころはかなり勉強が大変な時代になりそうです。
余裕をもって臨むためにも、小さいうちから英語をやっておけば、大分楽になるのではないでしょうか。

英検加算もあるところは多いらしく、中学受験までに最低でも英検2級あたりまでをとっておくと有利になると思われます。
そこくらいは小学校入学前くらいに目指していって、中学受験までに英検1級を目指していきたいところではありますが!
※英検1級の難易度はかなり高いですが10歳くらいでとっている子も中にはいますね。

小さい頃から英語教育をガッツリやると、親が英語を話せるとかの環境がない限りは結構お金がかかったりもしますし、収入格差がますます教育格差を広げるという記事も読みました。
小さい頃からいかにしっかり取り組めるかどうかで、子供の未来もだいぶ変わっていきそうですね。

うちはかなり英語に力を入れている方だと思いますが、近くにある英語幼稚園は、1学年120名で、卒業時には英語はもちろんとして、算数や国語や体育を小3レベルにして卒業させる所になってます。
そんな生徒がたくさんいる地域の小学校にあがるということで、中途半端な英語力では全くアドバンテージにならないのかなとも考えます。
他にもたくさんインターナショナルスクールや英語幼稚園・保育園がある地域なので、これから先の子供たちは、幼児で英語をやって当たり前、みたいなことになるのですかね。
うちの子が通っているところはまったりノビノビ系の保育園なので、おうちでのフォローもしっかりしつつ、中学受験に備えて、しっかりと育てていきたいなと思います。

DWEを購入したから安心なんて全くないと思われます。
買っただけでなくしっかりと取り組んでいないと、買った意味がないので、こういう情報を頭にいれつつ、それをモチベとして、しっかりDWEを使って行きたいですね。

-おうち英語

名前:うさ(39歳♀)
家庭:結婚14年目
特技:プログラミング歴23年
趣味:ネトゲ歴20年
TOEIC:505点←修行中!

30thECでMark先生と

名前:ちびうさ(7歳10ヶ月♂)
備考:2ヶ月早産/低身長児
DWE CAP:YellowCAP
■言語(2022年4月現在)
日本語累計:12396時間
英語累計:20892時間
┣英語INPUT:7740時間
┗英語OUTPUT:13152時間

名前:ちびちび(3歳11ヶ月♂)
備考:療育手帳4度、遠視&斜視で眼鏡